¥200,000(参考価格)
東京・西多摩にお住まいのN様からのご注文。以前、やはりウォルナットのベンチとテーブルのセットをご注文いただいた、ピアノの先生です。
このウォルナットは高級材ですが、その値段に見合う高級感と存在感のある、とても好きな材のひとつです。ウォルナットの美しさを引き出すために一度オイルを染み込ませ、クリアウレタン仕上げし、重厚感のある仕上がりとなっています。
サイズは、高さ85cm、間口1m40cm、奥行き40cm。実はコレ、全く同じ2台を並べて設置しています。 将来的に2台別々に設置してもできる作りです。
天板の木目は、この配置できちんと流れがつながるよう 一枚の板を切って載せてありますので、外から見ると、1台のキャビネットに見えます。
最近、キッチン収納の扉などによく使われるようになった、「ソフトクローズ」用のダンパーを採用。
ちょっと強く押して扉を閉めると、バタンとは閉まらずに、 自分で勝手にゆっくりと閉まってくれる、アレです。
今回のデザインのコンセプトは、極力出っ張りなどを設けず、「ひとつの箱のような」感じのキャビネット。取っ手も左上写真のとおり、外に出っ張らせずに、天板下に指を入れて引っ掛けるタイプのものにしました。
なかなかの大容量ですが、使用目的は、「ピアノ教室用の楽譜などを大量に収納する本棚」だそうです。
今回、検品担当の「らむ」は、何だか仕事を忘れてひとりたそがれていました。
上の写真は、N様宅のピアノ室に設置した状況です。
床もウォルナットのフローリングなので、色気もピッタリ。質感や高級感もグランドピアノに負けてないでしょ?
サイズ:幅140㎝x奥行40㎝x高さ85㎝ ウォルナット材 ステイン・ウレタン仕上げ